Home>Thema_6

「自然・生活環境」グループ


1)目標とする将来像(スローガン)

vison_6








2)住民の具体的な声

「大原川がきれいとはいえない」
「蛍の時期に照明を落として欲しい」
「ペットのマナーが悪い」
「自然は豊かであるが手入れがしていないため雑草など害虫が多い」
「自然を味わうことのできるまちに」など

3)「はじめの三歩」〜優先的な取り組み

 1.美しい環境づくり

 美しい自然にマッチしたゴミの落ちてない遊歩道を維持管理する心を持つ地域、ホタルの舞う根本川、大原川にするためにカワニナの住むきれいな川づくりをすすめる。

 2.根本の歴史を学ぶ

 校区内の文化遺産(高社山、大杉、ねもと焼き窯跡、牛岩様など)のマップを作り、語り部を招いて歴史を学ぶ。学童など若い世代にも学校を通して継承していく。

 3.ペット飼育者への教育

 「ペットを愛し、地域を愛し、良い環境を作る」を合い言葉に、講習会を行い修了証書の交付、犬の散歩証の活用、子どもへの情操教育などをすすめる。

ページトップへ

4)実施計画(平成24〜26年度)

 平成24年9月の全体会議で共有した「自然・生活環境」グループの「実施計画シート(平成24〜26年度)は次のとおりです。
(画像をクリックすると拡大表示します)

action_6
















ページトップへ

5)平成24年度の活動実績など

 平成25年3月の全体で共有した「自然・生活環境」グループの活動実績や平成25年度に向けた意向などは次のとおりです。

 ● ゴミの落ちてない遊歩道づくり

 現地巡回を行うことで、地域の課題がいろいろ見えてきた。

 ● 根本川のホタル調査

 6月の初めに30名程度の参加を得てホタル調査を行った。根本川に往年のホタルの復活が確認できた。

 ● 先進地「美濃加茂三和地区」を視察した。

 根美濃加茂市美和地区のホタルのまちづくりの視察を行った。

 ● カワニナの育成

 ホタルの育成に欠かせないカワニナの育成に着手した(根本駅近くの湧水を利用、田んぼに育成場所を設置)。平成25年5月にカワニナの放流を予定している。

 ● 「根本の歴史を学ぶ」の実施

 1/19実施、14名参加。根本の遺跡→諏訪神社→大杉社宮→城山砦→火入れ→登り窯→宝筺印塔→御殿屋敷跡など18ヶ所を巡った。遺跡など地域を歩くことで、自分たち自身新たな発見があった。

 ● 大原川堤防の彼岸花の植え付け検討

 大原川まめた橋近くの群生地の調査を行った。大原川の彼岸花の群生で空いている所に球根を植えた。今後市河川課とも協議する予定である。

 ● 高根山の景観改善事業

 見晴らしをよくするための樹木の剪定について、町づくり市民会議のウォーキング(2月)に向け市公園課と協議した。

 ★ 平成25年度に向けた抱負・一言

 ホタルいっぱい、花いっぱい、歴史いっぱい、明るく住みよいまちづくり!

ページトップへ

6)取り組みの提案一覧

 平成23年11月の地域力向上プランワークショップ時点で全員で出し合ったした「自然・生活環境(ペットマナー)」に関する取り組み提案の一覧は次のとおりです。
(画像をクリックすると拡大表示します)

proposing_6
































ページトップへ

根本校区地域力向上推進会議

                                                    Design by Megapx  Template by s-hoshino.com
Copyright (C) 根本校区地域力向上会議 All Rights Reserved.