第2回 合同分科会


と き:平成14年8月10日(土)13:00〜17:00
ところ:中央福祉センター 2F 多機能室
参加者数:市民ネット31人、まち研13人、
傍聴者1人、事務局等4人、コンサル4人

ねらい
● 分科会の進捗状況をメンバー間で確認すると同時に、他分科会の様子を共有する。
● 分科会として、アンケートを通して収集したい必要な情報は何かを考える。
● 分科会の作業及び今後の活動計画の再確認。(軌道修正が必要であれば修正を含む)
プログラムの流れ
(1)あいさつ
 水と緑の課の杉浦係長より、第2回合同分科会開催にあたってのあいさつがありました。
(2)環境リレートーク
 会議の冒頭10分程度を使い、参加者の中から2人、「環境」について考えていることを語ってもらいました。
(3)前回までのふりかえりと今回のねらい
 ファシリテーターの山中から、前回までのふりかえりと今回のねらいについて説明しました。

<前回までのふりかえり>
○ これまでに全体会を2回、合同分科会を1回開催しました。
○ 各分科会の第二期活動計画づくりや平成14年度全体活動計画についての確認を行い、今後、いつまでに何をするべきかを毎回確認してきました。

<今回のねらい>
○ アンケート票たたき台について、各自が実際に答えることによって、削除すべき質問項目や、追加すべき質問項目を分科会として洗い出します。
○ 分科会ごとに一緒にやりたいプロジェクトや重なりそうなテーマを洗い出します。
○ 残りの時間は、各分科会の活動をしていただきます。
(4)アンケート全体の概要説明
 コンサルタントの川合より、「アンケート票検討のための資料集」について説明を行いました。
(5)分科会ごとの作業
 各分科会に分かれ、各自で実際にアンケート票を回答し、追加提案や修正を行いました。作業が終了した分科会から、本来の活動を行ってもらいました。

<進め方>
@ まずは、各自で実際にアンケート票を回答しました。
A グループ内で、各自が実際に回答してみて「わからない」、「必要ない」と思う項目を発表し、グループ内で削除するかどうか検討しました。
B 分科会として、「是非これは入れてほしい」という質問項目を、「項目追加提案シート」に書き出しました。
C アンケート票に関する検討が済んだ分科会から、本来の活動を行ってもらいました。

アンケート票を検討する様子 質問項目について話し合う様子

「項目追加提案シート」のまとめ
(6)アピールタイム 〜 他分科会と共働で取り組みたいこと提案会 〜
 各分科会に分かれ、「他分科会と取り組みたいプロジェクト」、「重複しそうなテーマ」について書き出し、全体で共有しました。

アピールタイムの様子 @ アピールタイムの様子 A

「アピールタイム」のまとめ
(7)全体で確認しておきたいこと〜 事務局からのお願い 〜
 水と緑の課の杉浦係長より、「事務局からのお願い」(当日配付資料)を基に、分科会報告書、謝礼、市民まつりについて説明を行いました。
(8)事務局連絡と今後の日程等
 各分科会の次回開催日程を決めました
次回開催日程
水 分科会 8月22日(木)午後7時〜
緑 分科会 8月29日(木)午後7時〜
まち分科会 8月19日(日)午後7時〜
ライフスタイル分科会 8月22日(木)午後7時〜
コミュニティ分科会 8月14日(水)午後6時〜
遊びと学び分科会 8月20日(火)午前10時〜
※ 会場はすべてエコドーム
<今後の日程>
・第3回全体会の日程:9月14日(土)13:00〜17:00
 (場所:中央福祉センター 2F 多機能室)
以 上

←第2回全体会index第3回全体会→