■ ふりかえりシート(まとめ)

1.今回の講義はいかがでしたか

2.他に書いておきたいことがあれば、ご自由にどうぞ

● Aさん
1.なぜ今、環境まちづくり研究会が発足したのか疑問でしたが、今回の先生の講義でよくわかりました(具体例を上げて)。
日進というまちが、これから10年、20年後、ますます魅力的なまちになるようなきっかけづくり、取組みをはじめるメンバーの一員であるという自覚が芽生えたような気がします。
力不足で不安が先立ちますが、自己改革も含めて自分なりの参加に心掛けていこうと思います。
● Bさん
1.時間が足りないような。
● Cさん
1.昼食後の会議は頭のまわりが悪い。
交渉や説明会が多いので、制約と言い訳についてはとても助かりました。

2.総合計画、環境基本計画、個別計画の関連はよくわかるが、まだ環境基本計画の内容がわからないので、掘り下げて説明してほしかった。
● Dさん
1.先進例その他の紹介のあと、グループワークでより着実に体感できてよかったです。

2.グループワークはランダム性で取るやり方の方が面白い。その都度形成したグループがよいと思う。
● Eさん
1.時間が短かった。
● Fさん
1.環境基本計画が総合計画の次に重要な計画であるということを認識した。
講師の話を聞いていて、総体的なことは分かったが、環境基本計画策定にあたり、我々は何を行えばよいのいか、これから具体的に示されてくると思うが、概念とかだけではなく、もう少し我々の役目を示してほしい。
● Gさん
1.興味深く聴くことができた。
実際の時間の流れを感じることなく、「あっ」という間に時間が過ぎたと思う。
前回のふりかえりシートでは「忙しくて・・・」と記入した自分とは裏腹ですが、もう少し時間を長くしてほしいと思った。
なぜなら「もっと知りたいこと」を1つずつお尋ねしたいと思ったので。
講師の方が一方的に話をするのではなく、対話形式もよいのではと個人的には考えています。
なんだかんだと記入しましたが、今回も出席したことに充実感を覚えました。

2.「総合計画の内容に、1本の筋を通したもの」の部分のくだりがもう一度お聞きしたかったです。
次回は環境まちづくり研究会のメンバーが、消化不良を起こさないよう、ゆとりのある時間配分をお願いします。
● Hさん
1.あれだけの内容を短い時間に詰め込むと、全てがぼやけてしまう。
時間的余裕を持つか、重要なポイントを徹底的に攻めた方がよいと思った。
基本計画が、市の実行する全ての事業に影響するということが新たな発見であったが、例え計画に盛り込まれても、平成16年度の事業(予算で考えると平成17年)から本当に反映されるのかが疑問である。
計画策定に携わっていない大部分の職員にどう理解され、実行されるかが最大の課題か?

2.市民参加を促す方法、市民参加に加わらない大部分の意見の集約・反映、情報の提供の仕方について、事例・アイデアがあれば、ご教授いただきたい。
● Iさん
1.今日の講義が、環境基本計画とどう結びついていくのか理解(整理)できなかった。

2.他市町村の環境基本計画が見てみたい。

Back